画家を推して人気を作っていくゲーム。

5人の画家のいずれかの絵が描かれたカードを1枚づつ場に出していき、いずれかの画家のカードが場に6枚(2人プレイの時は5枚)出されたら、ラウンド終了で得点獲得。
これを4ラウンド繰り返して最終得点の多い人の勝利。
D96BE353-4F1F-4F5D-995A-DFA04A126C51

得点は、各ラウンド枚数の多い順に1位から3位の画家を決定して、1位の画家のカードを場に出していたら1枚につき3点、2位の画家なら2点、3位の画家なら1点、という具合。
2ラウンド目以降は、前ラウンドでの順位も影響してきて、例えば1ラウンド目3位、2ラウンド目2位、3ラウンド目3位、4ラウンド目1位の画家の4ラウンド目のカード1枚当たりの得点は1+2+1+3=6点に。

後半のラウンドで高得点を取るために前半は1位でなく2位3位に絡めるようにしたりという駆け引きが面白いところ。

特殊なカードは、追加で1枚同じ画家のカードを場に出せるカードと、追加で1枚任意のカードを裏向きに出せるカード、画家での得点を+2するカード、山札から1枚手札に加えるカード、全員から追加で1枚カードを出させるカードの5種類。

裏向きに出しているカードはラウンド終了条件の5枚には含まれないので、順位を誤認させるのに使えたり、一気に大量得点に繋げたりと便利。


競りゲームとして有名なモダンアートから、順位で相場が変動する肝の部分を抽出していて、プレイ時間が短くなり、競りゲームではないので2人プレイにも対応、と個人的には良いこと尽くめ。

モダンアートの相場観がよく分からず楽しめない場合に、こちらを先にプレイすると良いかもしれません。

タイトル Modern Art Card Game
プレイ人数 2人~5人
BEST人数(BGG) 4人~5人
プレイ時間 20分~30分
複雑さ(BGG) 1.65
デザイナー Reiner Knizia
各BGG数値は投稿時点のものです。



↓↓ブログランキングと通販サイトの広告↓↓ クリックしていただけるとありがたいです。


カエレバ 駿河屋S 駿河屋テキスト 駿河屋